
FEEL Beautiful RYUKYU!
島嶼生物研究所は琉球列島の自然との共存および生物多様性の保全をテーマに様々な事業を展開しています。
新着情報
- 『グリーンアノール捕獲体験ツアー』参加者募集グリーンアノールは北アメリカから沖縄に移入され、野生化した侵略的外来種で、那覇市や豊見城市に多く生息しています。グリーンアノールがこれ以上沖縄の自然環境に広がると、餌や生息場所に関して沖縄の在来トカゲ類等との間で競合が起 … 続きを読む
- 那覇で特定外来生物「オオヒキガエル」確認されました。4年ぶりに那覇港新港で特定外来生物の「オオヒキガエル」が確認されました。 このことは、琉球新報や沖縄タイムスをはじめ、様々なところで取り上げられています。 【琉球新報】 那覇で特定外来種「オオヒキガエル」確認 強力な毒 … 続きを読む
- 『奥武山公園でトカゲを探そう!』イベント参加者募集中沖縄でよく見るあのトカゲのこと、どのくらい知っていますか? 講座を聞いて、クイズにチャレンジしてみましょう。講座が終わったら、外でトカゲたちを探してみましょう。 どんなトカゲがいるかな?何匹見つかるかな?どんなところにい … 続きを読む